MENUCLOSE

更新情報

ホーム > その他 > おやじの会「キャリア講演会」活動報告

おやじの会「キャリア講演会」活動報告

2025.09.25
その他

9月11日(木)、体育館で高校1年生向けに「キャリア講演会」が実施されました。
講師は、おやじの会の会長と副会長のお二人。
子どもたちの役に立ちたい、いつでも寄り添える存在でありたいとの想いで臨みました。


講演中、突然のゲリラ雷雨が体育館を打ちつけ、声がかき消される場面もありました。
講師自身、「伝わらなかったのでは」と不安を抱きましたが、後日のアンケートには

「これからの人生にためになる話でした」
「勉強だけでなく人として成長する話が印象に残った」
「親ではない大人の話が聞けてよかった」などの感想が並びました。

声は届きにくくとも、想いは確かに心に届いていたと思います。
今回の講演会は、子どもたちと学校とおやじの会をつなぐ大切な機会となりました。

 

親や先生というでもなく、友人というでもなく、
その中間に立つ斜めの存在として、おやじの会が子どもたちに寄り添えること。
時に人生の相談は、縦や横の関係ではなく、少し距離をおいた斜めの立場だからこそ打ち明けられることがある。
その位置におやじたちの存在があることの意味をかみしめました。


激しい雨音を超えて伝えられたのは――
「かけがえのない君たちの未来を、私たちは本気で応援している」という想いでした。