SCHEDULE生活スケジュール
1日の時程
右記日程表のように8:40開始のホームルームから月曜日~金曜日は6時限、土曜日は4時限の授業があります。
中学1年~高校3年まで共通です。
中学1年~高校3年まで共通です。
昼食
中学1年生から食堂を利用することができます。メニューは丼物や麺類、日替わりメニューなど多彩です。価格は400円前後でテイクアウトもできます。
また、購買部や自動販売機でパンを購入することもできます。
また、購買部や自動販売機でパンを購入することもできます。
部活動時間
活動は原則として平日は18:00までです。定期考査1週間前から考査終了までは原則禁止です。
また、中学1年生の1学期は遅くとも学校発17:30の下校バスで帰宅させるなどの指導を行います。
毎週の活動日数や合宿等の有無などは部ごとに異なります。
詳細は部活動ページをご参照ください。
また、中学1年生の1学期は遅くとも学校発17:30の下校バスで帰宅させるなどの指導を行います。
毎週の活動日数や合宿等の有無などは部ごとに異なります。
詳細は部活動ページをご参照ください。

1週間の時間割
下記は中学1年と高校1年の時間割の例です。中学3年間は全クラスが同じ学習内容(教育課程)です。
土曜日も含めた週6日制で授業時数を確保します。
週5日制(土曜日休み)と比較すると、中学3年間だけで420時間、中高6年間では840時間の授業時間数の差となります。
高校は本科とフロンティアコースで教育課程が異なります。また、本科では2年次以降は進路希望によって文系・理系などのクラスに分かれて学びます。
土曜日も含めた週6日制で授業時数を確保します。
週5日制(土曜日休み)と比較すると、中学3年間だけで420時間、中高6年間では840時間の授業時間数の差となります。
高校は本科とフロンティアコースで教育課程が異なります。また、本科では2年次以降は進路希望によって文系・理系などのクラスに分かれて学びます。
中学1年 時間割例 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 総合 | 数学 | 国語A | 理科α | 社会 | 社会 | |
2 | 英語R | 英語G | 理科β | 数学演習 | 国語A | 剣道 | |
3 | 体育 | 理科α | 国語B | 英語R | 技術 | 英語R | |
4 | 数学 | 音楽 | 美術 | 体育 | 技術 | 国語A | |
5 | 社会 | 英語R | 英語G TT | 国語B | 数学演習 | ||
6 | 道徳 | 理科β | 数学 | LHR | 英語R |
高校1年 本科コース 時間割例 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 化学基礎 | 数学A | 物理基礎 | 数学A | 音楽/美術 | 歴史総合 | |
2 | 英コミュ | 英コミュ | 歴史総合 | 情報 | 音楽/美術 | 数学I | |
3 | 古典 | 数学I高 | 公共 | 情報 | 公共 | 古典 | |
4 | 英論表 | 体育 | 英論表 TT | 古典 | 現国 | 体育 | |
5 | 物理基礎 | 保健 | 数学I | 化学基礎 | 数学A | ||
6 | 数学I | 現国 | 英コミュ高 | LHR | 英論表 |
高校1年 フロンティアコース 時間割例 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 英論表 | 化学基礎 | 地理総合 | 英コミュTT | 英コミュ | 体育 | |
2 | 数学I | 英論表 | 生物基礎 | 現国 | 数学I | 数学A | |
3 | 物理基礎 | 総探 | 歴史総合 | 保健 | 体育 | 化学基礎 | |
4 | 数学A | 地理総合 | 英コミュ | 古典 | 古典 | 生物基礎 | |
5 | 音楽 | 古典 | 現国 | 総探 | 物理基礎 | ||
6 | 音楽 | 英コミュ | 数学I | LHR | 歴史総合 |
CLASSクラス編成モデル
中学3年間は、選抜クラスと普通クラスの編成です。1年次の選抜クラスは入試の成績などをもとに編成しますが、2年次以降は前年次の成績をもとに再編成します。
高校進学に際しては本科かフロンティアコースを選択します。高校の本科は、中学からの入学生(中入生)と高校からの入学生(高入生)は原則として2年次まで別クラスとなります。高2で文系・理系に分かれ、高3は進路希望に合わせたクラス編成です。フロンティアコースは中入生と高入生が一緒に学びます。
中学校 | 1年 | 2年 | 3年 |
---|---|---|---|
選抜 1クラス | 選抜 1クラス | 選抜 1クラス | |
普通 2〜3クラス | 普通 2〜3クラス | 普通 2〜3クラス |
高校 本科コース |
1年 | 2年 | 3年 |
---|---|---|---|
選抜 1クラス(高入) | 文理混合 選抜 1クラス(高入) |
文系II型(国公立) 1クラス(高入・中入混合) |
|
普通 1〜2クラス(高入) | 文系 普通 1クラス(高入) | 文系I型(私立) 1〜2クラス(高入・中入混合) |
|
理系 普通 1クラス(高入) | |||
選抜 1クラス(中入) | 文理混合 選抜 1クラス(中入) |
理系II型(主に国公立) 1~2クラス(選・普) (高入・中入混合) |
|
普通 1〜2クラス(中入) | 文系 普通 1クラス(中入) | 理系I型(私立) 1〜2クラス(高入・中入混合) |
|
理系 普通 1クラス(中入) | |||
フロンティア コース |
1クラス(高入・中入混合) | 1クラス(高入・中入混合) | 1クラス(高入・中入混合) |
SCHOOL BUSスクールバスの運行

ふじみ野駅、南古谷駅、本川越駅の3方向から登下校時に運行
- 登校時:7時台から8時台に運行しますが、原則として中学生は7時台のバスを利用
- 下校時:HR終了時から20時まで運行
- 長期休業中:講習会や部活動に合わせて運行
- 自転車通学の生徒も雨天時などは臨時乗車券でスクールバスを利用可能
最終下校時間を中学1年の1学期は17:30、2学期から18:10とするなど段階的な下校指導を行います。
RESIDENCE生徒の居住地
居住地 | 人数 |
---|---|
さいたま市 | 55名 |
板橋区 | 43名 |
練馬区 | 30名 |
川越市 | 28名 |
ふじみ野市 | 21名 |
和光市 | 15名 |
居住地 | 人数 |
---|---|
川口市 | 14名 |
新座市 | 13名 |
朝霞市 | 12名 |
所沢市 | 12名 |
志木市 | 10名 |
北区 | 8名 |
居住地 | 人数 |
---|---|
西東京市 | 8名 |
富士見市 | 7名 |
戸田市 | 6名 |
上尾市 | 5名 |
豊島区 | 5名 |
江東区 | 5名 |
左表は令和4年度の中学生(3学年合計)の居住地別人数です。
埼玉県外からも多くの生徒が通学しています。
- 埼玉県:坂戸 / 越谷 / 狭山 / 入間 / 鶴ヶ島/ 桶川 / 東松山 / 毛呂山町 / 日高など
- 東京都:渋谷 / 千代田 / 中野 / 目黒 / 新宿 / 渋谷 / 立川 / 東大和 / 稲城など
- 神奈川県:川崎
- 千葉県:市川など
学校生活