【1回戦 9月9日 城北埼玉4-2川越西高校 飯能市民球場】
川越西 000 200 000 =2 投手:谷口(1年)9回完投
城北埼玉 000 003 10× =4 安打:7 2塁打木村(2年)
猛暑の中の厳しい試合でした。ピンチはたくさんありましたが、しっかり守り抜き、6回主将山越(2年)の一打で逆転。粘り強い最高の試合ができました。
【2回戦(県大会代表決定戦) 9月11日 城北埼玉3-13坂戸高校 飯能市民球場】
城北埼玉 100 02 =3 投手:谷口(1年)3回2/3回、奥津(2年)1回
坂戸 302 53× =13 安打:6 3塁打:山越(2年)、奥津(2年) 2塁打:岡部(2年)
県大会をかけシード校坂戸高校との対戦。初回、主将山越(2年)の3塁打で先制。何とか接戦に持ち込みたかったものの相手打線の力に押し切られ、敗れました。
秋季大会を通して、暑い夏を頑張ってきた選手の成長を大きく感じ、また、大会という貴重な経験ができ、次への大きな課題が見つかりました。個々のレベルアップ、チームとしての連携を高め、次に向かっていこうと思います。たくさんの応援をありがとうございました。
高校野球部